静鉄 静岡清水線
      区間が短く日中は6分間隔。車両も近代化され地下鉄感覚!
      でも平面駅が多く、道路から直にホームに入れるので楽、景色も見えます(笑)
      ワンマン運転で自動改札により殆どの駅が無人駅。趣味的には?ですが
      地鉄の一つの方向を示していると思います。
      2016年春に新車が入る。ラッピング電車を見に出掛けたが降雨で散々だった。’15.03
      この日は全て3000形で運用されていた。電車はドンドン来るが撮影場所少ない’23.08

     
   新静岡。クハ1501。平日ラッシュ時は5分間隔!  バスターミナル。静岡市内線の
                            ホームと連絡線はどの辺りか?

    
   新静岡。昭和35年(1960年)6月N先輩 写    A3004
 
  
   新静岡 A3510                   新静岡〜日吉町A3003

     
   新静岡〜日吉町 クハ1511              長沼付近 クハ1502

    
   長沼付近 クモハ1002            長沼車庫 右から2本目クモハ1012は廃車

     
   長沼車庫 クモハ1006。この形に統一されました。  変わらない。         
                                       
   
   県総合運動場 A3502 緩急接続駅になっていますが、今は使用していない

  
  県総合運動場 A3506 「天上鮪」          狐ケ埼 A3002 JRとツーショットを狙ったが・・

   
   草薙 クハ1507                 草薙〜御門台 A3008
   
   
   新清水駅 市内線との連絡線(左側)が無くなった位であまり変わらない
 
   
   新清水駅 二階が無くなり南側を撤去          町村合併で新・静岡市内線?(笑)      
   ファミマになった                   駅前はJRに比べると寂しいのが残念。

   車両
     
   モハ1(2代目)昭和15年木南製。自社発注車。  モハ18。昭和5年(1930年)新潟鉄工製。
   戦災を受け戦後復旧。その後、幾多の改造を    元鶴見臨港鉄道。幾多の改造を受ける。
   受ける。

     
   モハ16(2代目)昭和3年汽車製。元東急デハ3251。昭和24入線。17m級の大型車。右はモハ20

     
   モハ24。昭和36年自社製。正面にベンチ     モハ25。昭和36年自社製。Hライト下に
   レーターが付いた。14m級車輛。        方向幕が付きました。 

       
   モハ103。昭和36年(1961年)から自社にて製造開始。  モハ103とモハ101
   17m級3扉の大型車だが機器は寄せ集め。後に一部が日立電鉄、熊本電鉄に移った。    

     
   クハ1(3代目)元目蒲モハ1を昭和29年      クハ5(初代)一見ガソリンカー風。台車は
   半鋼製車体に改造。昭和36年クハ化。       路面電車用。1960年(昭和35)年6月N先輩 写 
   11m級の小型車。

     
   クハ7。買収国電・元富岩鉄道セミボ20。    クモハ20。昭和5年浅野造船製。元鶴見臨港鉄道。
   昭和30年入線。昔の面影を残している。     幾多の改造を経て工場入換機(無車籍)と
   13m級の小型車。               なったが保線用DLと交代。痛んでいます。
 
     
   デワ1。大正15年日車製。今はイベント用に残る。  本線走行中!  
     
     
    ト2。バッファー付き。            長沼工場にいたダルマさん。

    
   1001F「コカコーラ ゼロ」                                        

    
   1002F「家康公400年祭」             1002F「静岡美術館30周年」

              
   1004F「コカコーラ」               1006F「ダイハツCAST」

    
   1008F「cenova」                1009F「家康公400年祭」 

    
   1010F「静岡理工科大学」             1011F「ちびまる子ちゃんランド」

    
   1012F「KIRIN午後の紅茶」             3001F






 新型A3001Fが2016年3月24日より
 運用開始しました。

 レインボーカラーで順次登場する。





 
    
    食べ歩き静岡はこちら  地酒・静岡はこちら

    1964年(昭和39年)3月  2006年1月  2015年3月 2016年4月  2023年8月  撮影
  
    秋葉線  静岡市内線  清水市内線  駿遠西線(袋井口)  駿遠東線(藤枝口)